TANPACTカフェラテの口コミ検証レビュー!気になるカロリー・糖質量は?

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

タンパク質が10グラム含まれている明治「TANPACT(タンパクト)カフェラテ」。CMで存在を知った方も多いのではないでしょうか?

 

美味しいとネットで高評価の「TANPACTカフェラテ」ですが、本当に美味しいのか?タンパク質が多いのは分かったけど、カロリーや糖質量はどうなの?と色々と気になることも多いはず。

 

そこで、今回の記事では実際に買ってみて美味しさなどを検証しました!購入しようか迷ってる方はぜひ参考にしてみてください。

 

目次

TANPACT(タンパクト)カフェラテとは?

TANPACT(タンパクト)カフェラテは明治から発売されている「TANPACT」のラインナップの一つで、明治「TANPACT」は現代人のタンパク質不足をサポートするため開発されました。

 

それぞれのライフスタイルに合うようにヨーグルトやチョコレート・アイスなどカフェラテ以外にも色々な商品が販売されています。

 

タンパク質は欠かせないものなので、チョコレートやアイスで摂取できるのは嬉しいですね!

 

TAMPACT(タンパクト)の商品一覧はこちら

»Amazonで確認する

»楽天市場で確認する

TANPACT(タンパクト)カフェラテのカロリー・糖質量は?

CMを見るとタンパク質が多く含まれていることは分かりますが、カロリーや糖質はどうなんだろ?と気になる方のために、「TANPACTカフェラテ」の栄養成分を調べました!

 

TANPACT(タンパクト)カフェラテの栄養成分

カロリー 190kcal
炭水化物 31.0g
タンパク質 10.0g
脂質 2.9g

カロリーは190kcalで、炭水化物は31g、脂質は2.9gとなっています。

 

[memo title=”おにぎりと比較”]

白米おにぎり一個(約100gあたり)

カロリー:約180kcal

糖質:約39g

[/memo]

 

商品に「ローファット」と載っているので脂質の摂取を抑えるローファットダイエットには向きますが、ローカーボや糖質制限を行っている方には糖質量は多めなので注意が必要です。

 

ゆるい糖質制限の方は良いかも知れませんが、ローカーボを徹底的にやってる方や、ケトジェニックの方は要検討ですね・・・。

TANPACT(タンパクト)カフェラテを実際に試してみた!【レビュー】

ネットでも高評価のTANPACTカフェラテですが、実際に試してみないと分からないですよね。

 

そこで、実際にスーパーで購入して飲んでみました!

 

TANPACT(タンパクト)の美味しさ:コーヒーの主張が少なく飲みやすい!

思ったより甘さ控えめな感じで、牛乳とコーヒーの主張があまりなくクリアで飲みやすいカフェオレで、個人的には美味しく飲めました。

 

紙パックのコーヒー牛乳の甘さたっぷり感は無いので、少し薄いかな?と物足りなさを感じる方もいるかもしれません。

 

私も紙パックのコーヒー牛乳は好きですが、こちらの方が飲みやすくリピートしたいと思いました。最近太り気味なので飲みすぎは控えますが笑

 

TANPACT(タンパクト)カフェラテ まとめ

今回は、口コミで高評価の「TANPACTカフェラテ」を実際に飲んでみて検証するという形でレビューしました。

 

また、気になるカロリー・糖質・脂質は下記のとおりです。

カロリー 190kcal
炭水化物 31.0g
タンパク質 10.0g
脂質 2.9g

コーヒーの主張がなく、スッキリと飲みやすいのでゴクゴクと飲んでしまいそうですが、カロリー・糖質が多めなのでおかわりには気を付けましょうw

 

TAMPACT(タンパクト)の商品一覧はこちら

»Amazonで確認する

»楽天市場で確認する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次